忍者ブログ
季節の素材やロゴやバナーを作成しています。写真から似顔絵も作りますよ!お気軽にご希望をサイトよりご連絡ください。 ジルとチッチの素材ボックス
〓 Admin 〓
<< 04   2024 / 05   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31     06 >>
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



最近、長野のJA上伊那産「株なめこ」に
ちょっとはまってる!
石突きをとってオープントースターで
10分焼いて、こぶポン酢で食べる!

家族にだすにはバターをのせたり
太鼓おろしと混ぜたり
なめこ入り麻婆豆腐
レシピなんかもいいよ!

なめこのネバネバは
オクラと一緒で
「水溶性食物繊維」でとっても体に良い!

ヌルヌル、ネバネバ成分は、
タンパク質の吸収を助け
体を元気にする「ムチン」!

食べものをネバネバで包み込むため
胃の中に滞留する時間が長くなり、
"腹持ち"がよく、
"過食を防ぐ"ことができる!

腸での"糖分の吸収を抑え"
体内へ取りこまれるのを抑制し、
腸内で水分を吸収して
便の量を増やす事により
"便秘の解消"に効果!

100円で2袋買えるし、ローカロリー。
100グラム15カロリーくらい。
いいね~!

排便の効き目が結構あるので
大切な会議や試験の時は
取り過ぎに注意(^^)//

カロリースリムでも
ダイエット食品指数は
満点の五つ星

ダイエットナビの
豆腐あんかけレシピもいいね
http://club.panasonic.jp/diet/cooking/recipe04/recipe182.html

あと、『水溶性食物繊維・ムチン』は、
オクラは特集したけど、
山芋、モロヘイヤにも含まれる!
また、山芋は、スゴイ!
男性機能を回復する効果があり!



次に、なめこに似た
スーパー安売りの定番、
しめじダイエット』だって負けてない!

"効率良く脂肪を落としてくれる"食品として
・卵 ・貝類 ・豚肉 ・レバー ・ひじき
・納豆 ・ニラ ・タマネギ ・しめじ
などあるけど、
しめじは特にビタミンB2も豊富なので
脂質の代謝を促進!

レクチンという成分が
"食欲を抑制"する
ので
食事の前菜に食べるのがGood!
あと、スープにして食事の最初に飲むのもいいね!

時々、ばらけたシメジを
大袋で売ってることあるじゃん!
家で干しシメジの作り方をチェック
自分は玉ねぎのネットみたいなのに入れて
洗濯物干しのところに吊るしておく(^^)//

干しシメジのレシピは
「クックパッド」
「楽天レシピ」
で「干しシメジ」で検索!いっぱいあるよ!

高いダイエット食品を買う前に
いろいろ健康食品を
自分で作っちゃおう!

ーーーーーーーーーーイラストーーーーーーーーーー
野菜イラストは
ジルとチッチの素材ボックス

馬のイラスト年賀状は
ジルとチッチの年賀状





PR


ダイエットといって
水ばかり飲んだり
氷かじってるだけじゃ、
ストレス溜まるばかり!

食べてキレイに痩せるのが
快適ダイエットの秘訣
痩せて、もっときれいになるにはコラーゲン!

鶏の手羽先には
コラーゲンがいっぱい入ってる!
お値段も格安で調理も簡単!

ところで、コラーゲンとは
人の皮膚や筋肉、骨、関節、毛髪で、
細胞同士を繋ぎ止める役割をし、
このコラーゲンさんが不足すると、
肌のたるみやカサカサを招くわけ!

ダイエットして痩せても
ヨボヨボのお肌に、関節痛、
ハゲでもできたら
大~変だよね(^笑^)//

お薦めは簡単「鶏手羽先のレンジ煮」
http://allabout.co.jp/gm/gc/384673/
ビールのあてにも最適!

ズボラな私の簡略料理方は、
塩胡椒してオーブントースターで
焦げ目がつくまで5分程焼き
耐熱容器に移して、
ニンニク、生姜に、みりんとお酢と醤油を入れて
電子レンジでチン!
お好みで、オクラや白ネギを!

それからよくするのは
キャベツ・トマト・しめじのダイエットと合わせて
超簡単!手羽先野菜スープ!

キャベツダイエットで
キャベツの外側の葉を煮込むときに
手羽先も一緒に入れて、
格安ダイエット+コラーゲンスープに変身!

キャベツの葉を取り出して
ざく切りにして、
ゴマだれドレッシングであえて、
キャベツ温野菜サラダを!

これは冷蔵庫に保存すると
小腹がすいたときにバッチリ!
カロリー気になる人はもち、ポン酢で!

そのスープに今度は
トマトの下に切り目を入れて湯むきトマトを
大量に作って冷蔵庫に!
夜、寝る前に食べると
自家製『とま美ちゃん』になるよ!

トマトを引き上げたら、
そこにシメジを入れて
脂肪の吸収を押さえる
食前に飲む『シメジスープ』の完成!

シメジには
食欲を抑制するレクチン成分が入ってる!
鶏手羽先コラーゲンとばっちりコラボ!

コラーゲンを取るには、
鶏手羽先だけじゃなくて
ごま切れの鶏肉を一緒に煮ても
冷蔵庫で冷やすと

トマトでもオクラでも、
ゼリー"ぷるるん"の
"夏の冷や冷や一品"の出来上がり!

鶏はよーく煮込むと
骨からキレイに肉がとれるので
夏の生ゴミ対策にもなるよ!

あと、若鶏ヤゲン軟骨も超おすすめ!
冷凍の大袋を買って、小分けして
毎晩、野菜と一緒に調理すると
ばっちりなダイエット食!

クックパッドには31キロ減量した人の
お薦めレシピ
が載ってるよ!

ひざ軟骨とヤゲン軟骨のビールのおつまみ
フライパンで焼くだけ!
唐揚げにしたくなるときは
唐揚げ粉をまぶして、
オーブンで焼くんだって!
作ってみよっ(^^)//

ーーーーーーーーーーイラストーーーーーーーーーー
ジルとチッチの素材ボックス

ジルとチッチの馬のイラスト年賀状


テレビでオクラダイエットを見て
早速始めたよ!
あのネバネバがやたらと体にいいらしい。

オクラのネバネバは
ペクチンという水溶性食物繊維。
腸内環境を整え美容にもいい!

ペクチンは体内で水分を吸収して膨らんで
大腸の働きを活発にして
便秘も解消!

また、血糖値の変動を押さえて
太りにくい体を作り、
脂肪の吸収を防いで
肥満の予防にもなるので、
特定保健用食品にも指定!

さらに、老化の防止に役立つ『ムチン』も含まれていて
細胞を活性化し、
アンチエイジングにもいい!

ところで、
ムチンは韓国コスメで超ヒットした
カタツムリクリームの主成分だって。

オクラには、
抗酸化作用のあるベータカロチンや、
代謝の促進や肌にいいビタミンB1、B2も含まれ、
ビタミンKや葉酸は、
動脈硬化予防し・血液をサラサラに!

タニタのダイエット食堂レシピ本でも
オクラの登場率がとても高い!
本当にいいことづくしのオクラちゃん!

オクラの選び方
毛がびっしり生えていて
濃い緑のがいいんだって

この夏は
オクラのキラキラゼリーで決まりだね!
塩揉みして、丸ごとラップに包んでレンジでチン

オクラの下処理の注意
湯がいてから刻むこと
それから茎まで食べるのがGOOD!

この水溶性食物繊維は、
納豆やアボカドにも含まれてて
オクラ・納豆・アボカドを混ぜれば、
ネバネバ最強ダイエット食ができる!

この他に水溶性食物繊維の入っている食品をチェック!
モロヘイヤやナメタケにも入ってるね~
レモンにも入ってるね~

ーーーーーーーオクラのレシピ大集合ーーーーーーー

クックパッドで人気のオクラレシピをチェック

1位:焼きオクラの生姜マリネ
2位:♪きゅうりトマトオクラ茗荷のごま油和え♪
3位:✽オクラのカレー炒め✽
4位:オクラのごま和え
5位:✿うめ~オクラそうめん✿

NAVERのおくらレシピ

楽天のオクラレシピ


今日のレシピでオクラ検索


テレビで紹介されたオクラレシピ


キッコーマン オクラレシピ


レシピ大百科のオクラ検索

クッキングノートのおくら

ダイエットとオクラの関係

ダイエット野菜イラストは
ジルとチッチの素材ボックス

馬のイラスト年賀状は
Design Box by OCP


春玉ねぎは水にさらさなくても
甘くて美味しいね〜
オニオンスープも大好き

好きな素材なら
ダイエットも楽しくなる
今日は玉ねぎダイエットのお話し

玉ねぎに含まれるケルセチンセレンは脂肪の吸収をおさえ
イソアリインという成分は血液をサラサラにしてくれ
カリウムも豊富で、むくみの解消に!

毎日50グラム(普通サイズの約四分の一)を
取るのがいいらしい!
ではでは、「玉ねぎ氷」の作り方!

皮をむいた玉ねぎの下を
包丁で穴をあけるようにくりぬき
ポリ袋に入れて20分電子レンジでチン

汁ととミキサーに入れて水もたして
ペースト状にして製氷機で凍らせ
ファスナー付きのビニール袋で保存

いろんな料理に入れて毎日食べれるね!
約2ヶ月は保存OK
暇なときに大量に作っちゃう!

それが、皮までオイシイのが玉ねぎちゃん
あの茶色のペラペラの皮に
ポリフェノールや一種の
ビタミンCの吸収を助けるケルセチンがいっぱい!
抗酸化作用もあるので、アンチエイジングにも!

皮膚のバリア機能を高める美肌効果あり
脂肪燃焼、排出促進、脂肪吸収抑制など
ダイエットにもgood! いいとこ尽くし!

玉ねぎ皮茶の作り方」をチェック!
フライパンから煎りバージョン
乾燥ミキサー編

玉ねぎは
ダイエットにいい他
デトックス効果もあるみたい

玉ねぎジュース」を作って
オレンジジュースで割って毎朝飲むのもいいね!
玉ねぎジュースは冷蔵庫で2、3日保存OK!

お薦めは玉ねぎマリネ
オリーブオイルとポン酢とみりんをビンに入れて
薄切り玉ねぎのマリネを作り、サラダのトッピングに!

新玉ねぎの丸焼き」は斬新!
ホイルに包んでオリーブ油をかけて
オーブンで1時間で出来上がり!
チーズをかけたり、肉類と一緒に焼くと夕食支度にもgood!

ビールのおつまみにも
輪切り玉ねぎのフライパン焼き
シンプルですぐ出来てハッピー!

ところで、北海道の玉ねぎも多いけど
自分は、地産地消で地元の
淡路のタマネギを食べてるよ!

ーーーーーー玉ねぎレシピーーーーー

クックパッドの玉ねぎレシピ(248,383品)

玉ねぎレシピ みんなのレシピ百科

キッコーマンの玉ねぎレシピ

Eレシピの玉ねぎ料理

楽天の玉ねぎ・オニオンのレシピ


ーーーーーー書籍ーーーーー

『いいことずくめの玉ねぎレシピ』 (角川SSCムック) by 石原結實

『楽チン! 決定版 レンジde玉ねぎダイエット』 (講談社の実用BOOK) by 松生 恒夫

「からだスッキリ!たまねぎ氷ダイエット」 (SEIBIDO MOOK) by 村上祥子

ーーーーーーイラストーーーーー

ジルとチッチの素材ボックス

馬のイラストは
ジルとチッチの年賀状


ただいま、ダイエット中。。。でも
どうしてもデザートが食べたくなる!
市販のスイーツはやっぱりカロリーがすごい!

ニコニコ動画の「ダイエットクレープ」見た?
笑っちゃうね!売ってる人、太ってるもん!
バナナはOKだけど、
生クリームは絶対ブーだよね!(笑)

でも、食べたい気持ちでストレスめちゃ溜まる
要するに続く、成功するダイエットは
楽しくなくちゃダメ!
ガマンだけではリバウンドの餌食に!

自分でヘルシーなスイーツは作れないかと思い
始めたのがクレープを作り!
オウチャクモノなので、
目分量で生地を作って冷蔵庫で寝かして

イラスト作りに疲れたら、
気分転換にたくさん焼いて
冷蔵庫にストックしておき、

小腹がすいたら、
フルーツをまいてまいて
野菜も巻く!

失敗したくない人は、ネットで
クレープ生地の作り方をチェックしてね!
クックパッドの一番人気レシピ

材料は、薄力粉100gに対して
砂糖10g、バター10g、
牛乳200ml、卵2個、塩とサラダ油

バターをレンジで30秒チンして
材料に混ぜ入れたら冷蔵庫で20分ねかして
フライパンで焼くとき油加減を注意!

生地にココアや抹茶を入れてバージョンアップ!
ダイエットに徹するには、
砂糖、バター、サラダ油を控えめに!

もちろん、生クリームと
カスタードクリームたっぷりの
クレープはブー!

木いちごのジャムを薄く塗ったり、
フルーツや野菜を一緒に美味しく食べるのがコツ
ネットにも健康で美味しいレシピがいっぱいあるよ!

材料の復習!
卵2個に牛乳200、
薄力粉は100で砂糖とバターは10

覚えた? 覚えとこね!

朝食に野菜を包む、
ヘルシーなクレープのレシピをチェック!

お食事クレープランチ
オリーブオイルを使っているのがヘルシーだね。

絹ごし豆腐入りのヘルシーなクレープ生地
バターをマーガリンにするのもいいね!

ネットで見て、超~気になったのが
そば粉クレープの朝ご飯、これ、いけるかも!

それから、屋台風のクレープ
牛ミンチにガーリックパウダーがいいね!
レタスはいいけど、ピーナッツは絶対太るよ!

ところで、クレープミックスっていうのがあるんだ!
知ってた?
アマゾンでチェック!

クレープミックスだと簡単だね~
でも、何度も言うけど、
バターと、生クリーム&カスタードは高カロリー!
フルーツや野菜をメインに、
オリーブオイルや蜂蜜を使ってヘルシーに!

サーモンサラダクレープがいいね~
マヨネーズはかけ過ぎに注意。。。

自分でも生地は簡単に作れる!けど、
クレープミックス、買っちゃおうかな。。。
日新、共立、森永もいいけど、
cuocaのクレープミックス
どやさ~。。。

イラストは
ジルとチッチの素材ボックス

馬のイラストは
ジルとチッチの年賀状
プロフィール
HN:
ジルとチッチ
性別:
非公開
P R
Copyright(c) ジルとチッチの素材ボックス All Rights Reserved.* Powered by NinjaBlog
* photo by 空色地図 * material by egg*station *Template by tsukika
忍者ブログ [PR]